トップページへ戻る
※重要事項最初にご覧下さい
特定取引法に関する表示
個人情報の取扱いについて
注文・お支払・送料について

キヌヒカリ商品一覧
キヌヒカリ米作りと成長風景
キヌヒカリの米ぬかで美肌!
吊り玉ねぎ商品一覧
玉ねぎの事知ってますか?
たまねぎ作りと収穫風景
ほうれん草商品一覧
八朔商品一覧
はっさく成長風景
ニューアイテム続々
定期的にチェックしてね!

会員登録


会員ページについて
購入履歴がご確認出来ます
登録情報の更新が出来ます
登録内容の抹消が出来ます
(PR)
元祖めっけもん広場
玉ねぎこと知ってますか?玉ねぎは疲労回復、高血圧、糖尿病、不眠解消、精神安定にと様々な効能があります。健康は日頃の食生活が大切です。玉ねぎを食べて健康作りに心がけてみませんか!
玉ねぎワンポイントアドバイス
玉ねぎの特徴 玉ねぎの選び方 玉ねぎの調理方法
涙をでなくする方法 電子レンジでみじん切り炒め サラダで辛みを抑える方法
基本の切り方色々 玉ねぎの保存方法 玉ねぎの栄養と効果
玉ねぎ療法
こんな方におすすめ
高血圧や糖尿病 かぜの初期症状に
疲労回復、精神安定 不眠解消に
食欲増進に がん予防に



玉葱(たまねぎ)の特徴

玉ねぎは、ねぎと同じユリ科の仲間です。
日本には明治時代に導入されたのですが、今や完全に土着して、日本列島いたるところに玉ねぎ畑が見られます。日本はアメリカに告ぐ世界第2の玉ねぎ生産国となっています。国内での収穫量は、大根、キャベツに次いで第3位です。
独特の辛みや甘みがあり、あらゆる料理に利用されます。旨み成分も多くて西洋料理のベースにも利用され、「西洋のかつおぶし」と呼ばれています。
特有の臭いは硫化アリルなどのイオウ化合物の臭いで、玉ねぎを切ると涙がでてくるのもこの成分のためです。この成分、栄養面では優れた特質があります。

先頭へ
玉葱(たまねぎ)の選び方


玉ねぎは頭の部分から傷んできます。頭をさわってみて肉質がしっかりとしているものがよいでしょう。押してやわらかいものは中が腐っていたり傷がある可能性があります
首の部分は、乾いていて細くしまりのあるものがよいでしょう。
芽や根の出たものは、水分や栄養分が少なくなってしまって味も落ちます。
外皮がよく乾燥していてツヤがあり、かたく締まっていて重みがあるものがよいでしょう。
皮が浮きあがっている感じのものは、皮の下にカビが生えている恐れがあります。
黄玉ねぎは、表面にキズがなく外皮がパリっと乾燥し透き通るような茶色をしているものが良質です。
赤玉ねぎや白玉ねぎを選ぶ時は皮の美しさを一番に見極めましょう。赤玉ねぎなら赤紫がくっきりと鮮明なもの、白玉ねぎもできるだけ白いものを選びましょう。白玉ねぎの緑がかったものは繊維がかたいので避けてください。

先頭へ
玉葱(たまねぎ)の調理法


サラダ、炒めもの、煮もの、揚げものなど、幅広い料理に活用できます。
料理の素材ばかりでなく、肉や野菜の臭み抜きや下味付けにも良く使われます。
そのまま食べると辛いですが、急激に加熱すると甘みが強くなります。これは、玉ねぎの揮発性のある辛み成分が、熱を加えることで甘み成分に変化するためです。つまりカレーやシチューなどで玉ねぎの甘みを利用したときには煮る前に炒めておくとより甘くなります。逆にピリッとした適度な辛さが欲しい時には、サッと湯通しする程度に下処理します。
抗血栓効果など、玉ねぎの有効成分を意識するなら生食が一番効果的です。加熱する場合には、きざんだ後で1時間ほど放置してから調理するようにすると、有効成分の損失を防げます。
葉玉ねぎは葉の部分も利用できます。葉を薬味など、長ねぎと同じように使用するほか、葉付きのまま酢みそかマヨネーズでお酒のおつまみなどにするとおいしいです。
ペコロスは皮をむいて丸のまま使用します。サラダをはじめ、甘酢や酒粕に漬けたり、シチューなどの煮込み料理などに向いています。

先頭へ
涙を出なくする方法


涙を出させる原因は、玉ねぎに含まれる硫化アリルなどの揮発成分が空気中に放出されるためで、要は揮発成分を発散させなければよいのです。下にいくつかの方法を挙げておきます。組み合わせたりして試してみてください。
よく切れる包丁ですばやく切ります。細胞が破壊されないので成分が発散されません。
切る前に玉ねぎを冷蔵庫で15分ほど冷やします。冷やすことによって揮発成分の発散が抑えられます。
包丁や玉ねぎの切り口を水でぬらします。水分が成分の発散を防ぎます。
電子レンジなどで軽く熱を加えてから切ります。揮発成分が変質して発散されません。
繊維にそって厚めに切ると、細胞が破壊されずに揮発成分が飛び散りにくくなります。
その他、水中めがねなどを使用する、フードプロセッサを使う、など。

先頭へ
電子レンジで簡単みじん切り炒め


玉ねぎのみじん切りは炒めるとよく焦がしてしまいます。そこで焦げさせずに簡単に炒める裏ワザですが、みじん切りにした玉ねぎを耐熱容器に入れ、上からバターをひとかけ落として、ラップをせずに電子レンジで3〜5分間加熱します。終わったら取り出してすぐにかき混ぜればできあがりです。

先頭へ
サラダなどでで辛みを抑える方法

辛み成分は水溶性なので、刻んでから水にさらすとやわらぎます。さらしすぎると旨みと一緒に栄養分も流れてしまうので注意してください。さらす時間はは2〜3分程度に留めます。また水にさらすかわりに、酢にさらすか酢を使ったドレッシングをかけると、栄養分の流出を防いで辛みを抑えることができます。赤玉ねぎの色を鮮やかにする効果もあります。

先頭へ
基本の切り方バリエーション


輪切り
皮をむいたら頭のほうから好みの厚さに切っていきます。小さくなったら向きを変えて芯のほうから切ると安定します。
サラダ用の薄い輪切り
上の輪切りの要領で薄く切っていきます。繊維を短く切ってしまうので、柔らかく仕上がります。
くし形切り
まず縦半分に切り、芯をつけたまま芯のところから3〜4等分に切ると、バラバラにならずにきれいに切れます。
繊維に直角に薄切り
縦半分に切って芯を取り、頭のほう、または芯のほうから薄切りに。加熱すると溶けるのでスープやソースに利用します。
繊維にそった薄切り
縦半分に切ってから芯を取り、玉ねぎの側面から包丁で薄切りにします。長時間煮ても煮くずれず、歯ざわりが残ります。
角切り
縦半分に切ってから横に半分に切ります。1〜2枚ずつバラバラにしてから大きさをそろえて角切りにします。
みじん切り
玉ねぎを縦半分に切って芯をつけたまま、芯の部分を切り離さないように頭のほうから2〜3mm間隔で縦に切れめを入れます。次にやはり頭のほうから、今度は横に3〜4mm間隔で切り込みを入れます。このときも芯の部分を切り離さないように。切り込みを入れた頭のほうから、できるだけ細かく切っていきます。全部切れたら、包丁の先を左手に固定して、包丁の柄を小刻みに動かしながら、さらに細かく刻みます。

先頭へ
玉葱(たまねぎ)の保存法


黄玉ねぎは保存の仕方により1〜2ヶ月もちますが、水分の多い新玉ねぎや赤玉ねぎは風味が落ちやすく保存もききません。冷蔵庫で保存し、2〜3日以内に食べきるようにします
【黄玉葱の保存のポイント】
風通しの良いことが一番のポイントです。蒸れや湿気は大敵です。湿気の多いところにおいておくと根が出てきて味が落ちます。
常温で、直射日光を避け、暗いところで保存します。玉ねぎは15℃以下の低温になると発芽してしまい、やはり味が悪くなります。
軒先などの風の良く通る冷暗所に、みかんを入れるネットやストッキングを使って吊るしておくのが一番良い方法です。1個ずつ境めに結びめを作っておくと湿気がこもらないのでよいでしょう。
かごなどに入れるときは、一つずつ新聞紙に包むと湿気の予防になります。
冷蔵庫の野菜室は、湿度が90%前後もあり、黄玉ねぎの保存には最も不適切です。
りんごやキウイなどと一緒にすると、それらが出すエチレンガスによって成長が早まり、味が落ちます。
腐ったものは早めに取り除かないと、次々に腐敗が伝わるので注意します。
使いかけのものは切り口が乾かないようにラップをして冷蔵庫に入れ、早く使いきります。

先頭へ
玉葱(たまねぎ)の栄養・効能


玉ねぎは野菜の中で最も糖質が多く、果糖、ブドウ糖、ショ糖がほぼ同量ずつ含まれます。糖類はほとんどがエネルギー源として消費されます。カリウム、亜鉛、リン、ビタミンB1、B2、Cなどを含みます。特筆すべき成分は、玉ねぎの刺激成分である硫化アリルなどのイオウ化合物です。硫化アリルは非常に揮発性の高い成分で、玉ねぎを切った時に涙がでるのはこの成分が原因です。硫化アリルは加熱すると非常に糖度の高いプロピルメルカプタンという物質に変化します。玉ねぎを加熱すると甘くなるのはこのためです。
高血圧や糖尿病に
硫化アリルは動脈硬化の原因となる血栓やコレステロールの代謝を促進し、血栓ができにくくする作用があります。最近よく言われる「血液がさらさらに」というのはこの効果です。この作用で、高血圧、糖尿病、動脈硬化、脳血栓、脳梗塞などの予防に効果があります。
疲労回復、精神安定に
硫化アリルはビタミンB1と結合してアリチアミンとなることで体内にビタミンB1を長く留め、ビタミンB1の吸収を促進するはたらきがあります。ビタミンB1は、糖質を素早くエネルギーに変える栄養素で、不足すると、疲労、食欲不信、不眠、イライラなどの症状がおこります。ビタミンB1を多く含む食品は、豚肉やハム、かつお、大豆などなので、これらと一緒に料理すると上記症状の予防に効果大です。
食欲増進に
硫化アリルは、胃の消化液の分泌を高め、胃のはたらきを改善し、食欲を増進させる作用があります。
硫化アリルは、アミンという肉や魚の生臭みの成分と反応し、生臭みを緩和します。また、「西洋のかつお節」と呼ばれるほど、旨み成分であるグルタミンが多く含まれ、肉や魚料理をおいしくしてくれます。
硫化アリルには強い殺菌力があります。辛みの強い玉ねぎほど傷みにくく、病害虫に強いのはこのためです。
硫化アリルは、加熱により消失しますので、上記の効果を期待する場合には、生食するのが一番良い方法です。ただし、これらの化合物は、玉ねぎ内に含まれる酵素の作用により、熱に強い成分に変質します。玉ねぎを炒めるなど、火を通す調理に使う場合は、切ったあと1時間ほど放置したあとで火にかけると良いでしょう。
硫化アリルは水溶性ですので、水にさらすと大半が流れ出てしまいます。辛みは酢を使ってやわらげるといいでしょう。
がん予防に
玉ねぎにはケルセチンというポリフェノール成分が含まれています。ケルセチンは、特に外皮に多く含まれています。ケルセチンには抗酸化作用があり、がんや老化などの活性酸素が引き起こす病害の予防になります。また、ケルセチンには体内に摂取した脂肪の吸収を抑制するはたらきがあり、ダイエットにも有効です。

先頭へ


玉葱(たまねぎ)の民間療法

かぜの初期症状に
玉ねぎには発汗作用や解熱作用があり、玉ねぎをたっぷりと使ったスープや味噌汁を飲んで布団に入ると、汗がドンドン出て熱が下がります。また、咳(せき)や痰(たん)をしずめる効果があると言われ、玉ねぎの絞り汁を5〜6倍にお湯で薄めてうがいをすると症状が緩和されます
高血圧に
玉ねぎの皮を煎じて飲むと、高血圧によく効き、また毛細血管を丈夫にします。飲みつづけると1週間ぐらいで効果があらわれます。
不眠解消に
玉ねぎの揮発成分は神経を安定させるのに役立ちます。よくきざんだ生玉ねぎをガーゼに包んで枕もとに置いて寝ると安眠に効果があります。
その他、生玉ねぎを食べると利尿、便秘、虫下しに効果があると言われています。

先頭へ

Copyright (C) 2006 Nakataya. All Rights Reserved.